お客様サポートを効率化するツールを探していました

− 株式会社リクト さま

株式会社リクト [ Web制作 ]プランニング・サポート部 マネージャー 山田 修史 様

社名の由来は「Live close together(共生する)」の頭文字。人間味あふれるアナログ的な人と人とのつながりを大切にしながら、地域で活躍されている中小企業様の情報が必要な方に届くようにホームページを制作しています。福岡を拠点に、お客様は北海道から沖縄まで幅広く、実績を評価していただいたお客様の紹介で広がっています。

これからも「わかりやすい情報を、探しているすべての人へ。」をコンセプトに、ホームページの目的やメンテナンス性を考慮して、ホームページ閲覧者を忘れない情報発信のお手伝いをします。

Webサイトデジタル神無月選ばれる会社やデザイナーになるためにin福岡

パスカルは、ミドル~スモール企業にちょうどいいフィット感
- プランニング・サポート部 マネージャー 山田 修史 様

パスカルとの出会いは2017年頃ですね。その頃は、僕1人でサポートを担当していて、対応するお客様の数が尋常ではなかったんですよ。

うちはお客様とのつながりを大切にしているので、頼っていただけるお客様に対して時間をかけて対応していると、全体のお客様へのサポートが大変になってしまって…。

サポートを効率化できるいいツールがないか探しているときに、パスカルに出会ったんです。

費用も機能も中小企業で使いやすい

数年前から、いろいろな解析ツールや自動解析が登場していましたが、うちの会社の規模に合うツールがなかなかありませんでした。

SEO分析ツールだけで毎月10万円も払えないというのと、うちのお客様は中小企業がメインで、そんなに大規模なツールは必要なかったんです。

その点、ミドルからスモールぐらいの規模の会社で使えるツールがパスカルでした。制作会社として、費用も機能もちょうどいいフィット感で、提案いただいてから割と早く導入を決めましたね。

レポート画面の美しさは秀逸

ツールが使いやすいのはもちろんですが、パスカルのユーザーインタフェースやレポート画面のデザインがよかったのも導入理由の1つです。

システム会社が作ったツールはユーザーインタフェースがシステマチックで、システムのことをあまり知らない人間からすると、とっつきにくい感じがあります。

パスカルのように、きれいにレポートを出力してくれると、パワーポイントで資料をつくるよりもずっと見栄えがよく、お客様にそのままレポートを渡してもデザインされている感じがあって、とても助かります。

僕の中でイチバンのツール

分析ツールの説得力の力は、偉大だと思っています。
言葉だけで分析結果を伝えるには限界があります。けれど、パスカルの分析結果を見せて「だからここを改善しましょう」と伝えると、説得力が違う。

時間をかけずに分析できて、ちゃんと結果が出るツールは、あの当時、僕が比較した中ではパスカルしかなかったと思います。

パスカルは充実したサポート支援の要になっています
- プランニング・サポート部 マネージャー 山田 修史 様

当社には既存のお客様用のサービスとして、サポート・運用管理プランがあり、サポート部門の担当者が選ばれたプランに応じて毎月アドバイスや提案をしています。

コンバージョンを取っていく方法や、キーワードで上位表示したいなどの相談を受けて、必要に応じてパスカルを使って改善案を提案しています。

王道のアクセスアップの裏にパスカルあり

提案の初期段階で使うのは「競合分析」です。

狙っているキーワードをパスカルに入力して、出た分析結果とGoogleサーチコンソールで20位ぐらいに入っているキーワードをお客様へ渡して、共起語を使って記事をリライトすることを勧めています。

下層ページのコンテンツを強化して、20位〜30位にあるページの順位を上げていけば、トップページの順位は上がってきます。サイト全体の集客を底上げしていく王道の使い方ですね。

次に、「ページの最適化(SEO)作業」。ページ内部のコンテンツやHTMLタグやサイト全体のリンク構造の見直しです。

10年以上前に制作したサイトは今の構造に合わなくなっていますよね。H1タグの使い方などが昔と今とでは変わっていますから。そういったサイトをこの機能(SEO作業)でチェックして、今の構造に合ったサイトへ変えて検索上位を狙います。

この機能は、お客様へアドバイスするというよりは、自社で順位を上げたいサイトがあるときに使っています。

横のつながりを大事にして成果を出すサイト制作を目指しています
- プランニング・サポート部 マネージャー 山田 修史 様

当社では、毎年6月に「Web屋さん交流会」というイベントを実施して、福岡エリアの同業者やフリーランスとのつながりを作り、互いに助け合える環境を作る活動も地道にやっています。

120人以上のデザイナーやディレクター、プログラマー、ライター、カメラマンなど、Web業界関係者とつながるラフな交流会で、今年で10年目を迎えました。

2019年の秋には、東京のWeb制作会社「ベイジ」の 枌谷 力(そぎたに つとむ)社長とデザイナーの 荒砂 智之 さんを福岡にお迎えして当社主催のセミナーを開催します。

枌谷社長は、全国的にファンも多く、お二人ともブログやツイッターでマーケティングやUX(User Experience)の活用事例などを積極的に情報発信している有名な方々です。
またとない機会なので、ぜひご参加ください。

Webに関わるイベントを積極的に開催

さらに、僕が参加している団体が主催するイベント「デジタル神無月・福岡2019」を今年(2019年)の10月23日・24日に開催します。

デジタルマーケティングや制作にかかわるプレーヤーとWebツールベンダーなど、サイト制作に関連する内容を詰め込んだ大型イベントです。

こんな感じで、社外の人たちともつながりながら、ニーズと時代に合ったホームページ制作を常に目指しています。

私たちの企業サイトにも、ホームページ活用講座やWebマガジンなど、読んで楽しいコンテンツを掲載していますので、気軽に読みに来てください。

活用事例をシェア!

その他の活用事例

無料体験版を試してみる
" 土日を含まない4日間使える "