オウンドメディアにおけるアイコンの役割とは? 入手方法や商用可能な素材サイトを紹介
公開日:
更新日:
オウンドメディアのコンテンツ制作ではどのようにアイコンを選ぶべきなのか、入手方法や選定に悩む担当者の方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、オウンドメディアに使用するアイコンの入手方法や選び方のポイントから、商用可能な無料・有料のアイコン素材サイトまで詳しく紹介します。
自社Webサイトやブログなど、オウンドメディアのコンテンツ制作にぜひご活用ください。
オウンドメディアについて知りたい方は以下の記事もご参照ください。
オウンドメディアにおけるアイコンの役割とは
アイコンとは、機能や情報をグラフィックに置き換えて視覚的に表現したものです。アイコンは道路標識やトイレの表示板など日常生活のあらゆる場面で用いられており、Webサイトにおいても必要不可欠なものとなっています。代表例として、ホーム画面に戻る家のアイコンや、コンテンツ検索用の虫眼鏡のアイコンなどが挙げられます。言語に頼らず、直感的に機能や情報を伝達できるのがアイコンの大きな特長です。
アイコンの有無、設置場所、デザインは、コンテンツの見やすさや使いやすさに影響を与えるため、オウンドメディア制作時はアイコンの扱いに十分配慮する必要があります。アイコンを上手く活用すれば、ユーザーを各コンテンツまでスムーズに誘導できるようになり、自社のブランドや商材についてより理解を深めてもらうことにつながります。
オウンドメディアに使用するアイコンの入手方法
オウンドメディアに使用するアイコンは、どのような方法で入手できるのでしょうか。代表的な3つの方法を紹介します。
デザイン制作会社やフリーのデザイナーに依頼する
他社サイトとかぶらないオリジナルのアイコンを希望する場合は、デザイン制作会社やプロのデザイナーにアイコンの作成を依頼するといいでしょう。資料を提示したり、具体的なイメージを伝えたりして、要望に沿った形での制作が可能です。費用は発生しますが、ニーズに合ったオリジナルのアイコンを手に入れられます。
自社のデザイン部門で制作する
デザイン部門を有する企業であれば、自社のデザイナーにアイコン制作を依頼する方法もあります。自社デザイナーなら企業イメージやサイト構造を熟知しているため、コンテンツとの一貫性を保ったアイコン制作が可能です。外注するよりコストが抑えられるのもメリットといえます。
商用可能な素材サイトを利用する
商用可能なアイコン素材を扱うサイトは数多く存在します。無料や有料、国内サイトや海外サイトなど様々です。コンテンツのテイストに合うアイコンを探す手間はかかりますが、有料であっても比較的低コストで利用できます。サイトからアイコンをダウンロードするだけで、すぐに導入できる手軽さもメリットです。
素材サイトからアイコンを選ぶ際のポイント
素材サイトにおけるアイコン選びのポイントを紹介します。オウンドメディアに素材サイトのアイコンを検討している担当者様は、ぜひ参考にしてみてください。
制作サイトやコンテンツのイメージに合うものを選ぶ
オウンドメディアのテイストや、商材のイメージに合うアイコンを選ぶことが大切です。統一性を欠くと、サイト内でアイコンのデザインが浮いた印象になり、ユーザーに違和感を与えてしまいます。
ビジネス系のWebサイトであればフォーマルな印象のモノトーンのアイコンを選ぶ、若年層向けコンテンツであればシンプルでおしゃれなアイコンを選ぶなど、オウンドメディアの方向性やターゲットを意識しましょう。
アイコンのテイストを統一する
コンテンツ内で複数のアイコンを使用する場合は、デザインのテイストを統一しましょう。様々な素材サイトからアイコンを選んでいくとデザインのテイストがばらけてしまうので、可能であれば使用する素材サイトを一つに絞るのがおすすめです。
アイコンのデザインやサイズにばらつきがあると、見栄えが悪くなるだけでなく、ユーザーの視認性を阻害してしまいます。また、雑な作り=信頼性の低いメディアと受け取られかねないので、アイコン選びは丁寧に行いましょう。
予算を考慮して入手方法を選択する
素材サイトのアイコンは、無料のものと有料のものがあります。アイコン導入の予算が決められている場合は、無料か有料か、アイコン1個あたりの料金はいくらなのか、といったことを初めに確認しておくといいでしょう。
無料であっても、豊富なアイコンを提供する素材サイトは数多くあります。まずは無料の素材サイトをチェックして、適したアイコンがなければ有料サイトで探してみるのも一つの方法です。
【無料】商用可能なアイコン素材サイト5選
商用可能かつ無料のアイコン素材サイトを5つ紹介します。無料とはいっても、数もデザインも豊富です。オウンドメディア制作に役立つアイコンがそろっているので、ぜひチェックしてみてください。
ICOOON MONO
6000種類以上のアイコン素材を無料でダウンロードできます。シンプルなデザインのアイコンが多く、汎用性が高いのが特長です。掲載点数が多いので、用途に合うデザインを見つけやすいでしょう。ファイル形式は、JPG・PNG・SVG・Ai・EPSの中から選択できます。
公式サイト:https://icooon-mono.com/
Icon-rainbow
シンプルで使いやすいアイコン素材が豊富にそろうサイトです。ビジネス、金融、Webマーケティング、ファッション、グルメなどのカテゴリがあり、様々な用途に対応できます。ダウンロード前に、アイコンの色とサイズの選択が可能で、ファイル形式はJPG・PNG・SVG・Ai・EPSに対応しています。
公式サイト:https://icon-rainbow.com/
FLAT ICON DESIGN
フラットデザインのアイコン素材を無料でダウンロードできます。比較的ポップで明るい色合いのデザインが多く、アイコン自体のクオリティが高いのもポイントです。アイコンのサイズとファイル形式、さらに、背景色、影のあり・なしが選択できるようになっています。
公式サイト:http://flat-icon-design.com/
human pictogram 2.0
ビジネス向けから、ちょっぴりユニークなものまで、様々なピクトグラムのアイコンがストックされています。一つのテーマに対して複数パターンのアイコン素材が用意されているので、イメージ通りのものがきっと見つかるはずです。ファイル形式は、JPG・PNG・Aiの3種類が用意されています。
公式サイト:https://pictogram2.com/
iconmonstr
iconmonstrは、ドイツのアイコン素材サイトです。4500種類以上のアイコン素材を無料で使用できます。海外のテイストが感じられるおしゃれなアイコン素材がそろっています。アイコンは「Collection」内でカテゴリ別にまとめられており、キーワードを指定しての検索も可能です。ファイル形式はPNG・SVGの2種類に対応しています。
公式サイト:https://iconmonstr.com/
【有料】商用可能なアイコン素材サイト3選
商用可能かつ有料のアイコン素材サイトを3つ紹介します。デザインの種類が豊富で、ニーズに合ったアイコンを見つけやすいのが有料素材サイトの特徴です。こちらもあわせて検討してみてください。
Adobe Stock
PhotoshopやIllustratorで有名なAdobe社が運営する素材サイトです。アイコン素材だけでなく、写真やイラストなどコンテンツ制作に役立つ高品質なアイテムが充実しています。幅広いデザインのアイコン素材があり、詳細な条件を指定して検索できます。
公式サイト:https://stock.adobe.com/jp/
shutterstock
写真、画像、動画、音楽など、様々なデジタル素材を提供するサイトです。もちろんアイコン素材の種類も豊富で、フォーマルからラフなものまで幅広いデザインがそろっています。無料トライアルを利用すれば、画像10点を無料でダウンロードできます。
公式サイト:https://www.shutterstock.com/ja/
PIXTA
PIXTAは日本最大級の素材サイトです。写真、イラスト、動画、音楽などを取り扱っています。誰にでも分かりやすいサイト構造で、カテゴリや検索枠からスムーズにアイコン素材を探し出すことができます。料金形態は定額制サービスと単品購入の2種類があり、素材1点からの購入も可能です。
公式サイト:https://pixta.jp/
素材サイトのアイコンを使用する際の注意点
オウンドメディアに素材サイトのアイコンを使用する際は、必ず利用規約を確認しましょう。利用規約にはアイコンの利用に関する細かなルールが記載されています。しっかり目を通し、内容を確認した上でダウンロードしてください。以下のようなポイントに注意しましょう。
- ・商用利用は可能か
- ・利用料金(無料か有料か)
- ・画像加工を許可しているか
- ・著作権表記は必要か
利用規約に違反すると、大きなトラブルに発展するおそれもあります。アイコンの使用について少しでも不明な点があれば、提供元に問い合わせを行うようにしましょう。
アイコンを活用して、より効果的なオウンドメディア運用を
この記事では、オウンドメディアに使用するアイコンの入手方法や選び方のポイント、商用可能なアイコン素材サイトなどを紹介しました。
どのようなアイコンを選ぶかによって、コンテンツの印象や視認性は大きく変わります。コンテンツとの一貫性を保ったデザインを選択することも重要です。アイコンを上手く活用して、より効果的なオウンドメディア運用を実現しましょう。