【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

公開日:

BtoBマーケティングに力をいれる企業が増えている現在、業務でマーケティングの知識の必要性を感じている人も増えているのではないでしょうか。社内に新設されたマーケティング部への異動を希望している人もいるかもしれませんね。

そこで、選択肢の一つとなるのが「資格」です。本記事では、BtoBマーケティングの担当者や、BtoBマーケティングの知識を身につけたい人が知っておくべき資格を目的別に紹介し、概要からポイントまで解説します。

なお、BtoBマーケティングについてもっと知りたい方は以下の記事もご覧ください。

BtoBマーケティング総合ガイド記事バナー

【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

マーケターに資格は必要? 取得のメリット

マーケティングに関する資格は複数あり、いずれも民間資格です。国家資格である医師・看護師のように「法律上、資格を取得しないと行えない仕事」ではありません。また、マーケティングに携わる人はほぼ全員が取得している実質「必須」といった資格もありません。
つまり、マーケターにとって資格は取得しなければならないものではないということです。

一方、BtoBマーケティング支援会社やコンサルティング会社のマーケターや専門コンサルタントでは、資格を持っている人もよく見かけます。BtoBマーケティングに取り組むうえで、資格取得にはメリットがあります。

資格取得のための勉強は、BtoBマーケティングの知識を体系的に身につけられる貴重な機会

BtoBマーケティングの先進国・アメリカと比較すると、日本のBtoB企業におけるマーケティングはまだまだ発展途上。BtoBマーケティングを専門的に学んだり、研修を受けられたりする場所も限られています。必要性に駆られて自分で本やウェブサイトで情報を探して勉強する、先輩社員のやり方をとりあえず見よう見まねでやってみる、といった方法でマーケティングを学ばざるをえないケースも多いのではないでしょうか。

資格を取得する過程では勉強が必要ですから、多くの資格では、テキスト資料や動画といった教材が用意されていますし、セミナーや講座を受けなければ受験資格が得られないものもあります。
「苦手意識があり、つい後回しにしてきた領域がある」
「必要性は感じているが現在の業務では必要性が薄いので手を出せていない手法がある」
といったケースでは、体系だった知識を身につけられる資格取得のための勉強には大きなメリットがあります。
受験する以上はもちろん合格が目標ですが、カリキュラムに沿った勉強によりマーケティングに関連する正しい知識を整理して効率よくインプットできることもポイントの1つです。

資格が技能を証明し信頼度アップ。BtoBマーケティングを実行しやすくなる

資格の所持は技能の証明になりますから、周囲からの信頼感アップにつながります。
特にBtoBマーケティングは成果が出るまでに時間がかかる傾向にありますから、社内からの理解不足により他部署との連携がうまくいかない・協力を得られないといった問題が起こりがちです。資格を持っていれば現場でマーケターとしての発言の信ぴょう性も増し、意見を主張しやすくなるという側面もあります。

もちろん、資格を取得するだけで発言力が増すわけではありませんが、スムーズに進めるための武器の一つにはなるでしょう。

また、
・新卒でマーケティング部門を志望している
・初心者で、マーケティング部門への異動を希望する
・社内で新たにマーケティングのチーム立ち上げ・導入を行う

といったケースでも、資格が効果を発揮します。

資格取得はキャリアアップの大きな武器になる

BtoBマーケティングはきちんと学んだことのある人・豊富な経験を持つ人が少ない分野だからこそ、資格をとることで自身のスキルアップとして大変有効ですし、社内での査定や採用・転職でアピールする際にも有利です。

注目度が高まり続けている分野ですから、求人市場でのニーズも増えています。目指す資格それ自体の認知度がまだそれほど高くなくとも、今の段階でチャレンジする価値はあるかもしれませんね。

分野別・BtoBマーケティングに関する資格にはどんなものがある?

「誰」に「何」を「どのように」届けるのか、自社の事業・商品が顧客の課題をどのように解決できるのかを考えるBtoBマーケティング。集客・リードの獲得から、顧客との関係の構築、営業と連携した商談の実行まで幅広い業務があり、求められる知識・技能も違います。
BtoBマーケティングに関する資格も、
・現状のリサーチや分析、戦略立案といった全体設計や上流工程に関わる資格
・Webマーケティングの各施策を実行するうえで役立つ資格

の2タイプに大きく分けられます。

マーケティング資格の分類ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

BtoBマーケティング活動のなかでそれぞれが担当する業務に応じて、取得すべき資格を選びましょう。

BtoBマーケ担当者におすすめの資格【戦略立案・上流工程などマーケティング全般編】

1、マーケティング・ビジネス実務検定

国際実務マーケティング協会が主催する試験で、2005年に創設されました。
業種・業界を超え共通で必要なマーケティング知識の習得を目的とした検定試験で、実際の業務で起こる場面を想定した問題が出題されます。A級・B級・C級の3つのレベルに分類されており、C級は「日常の定型業務ができるレベル」です。C級から取り組むことで、最終的には戦略立案や意思決定・判断業務といったハイレベルな業務も可能なA級へとステップアップを目指せます。

試験日程:年4回実施
受験費用(税込):A級12,760円 B級7,480円 C級6,270円
公式サイト:https://www.marke.jp/

マーケティング・ビジネス実務検定ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

画像引用元:https://www.marke.jp/

2、マーケティング法務検定

こちらも国際実務マーケティング協会が主催する試験で、マーケティングをはじめとする、企業の営業活動を行う際に、違法・不当な行為を行わないための判断能力を養うことを目的としたものです。

企業のコンプライアンスの徹底が叫ばれる今、広告・マーケティングに関しても、法令遵守が求められています。例えば、「必ず○○できる!」とwebサイト上で表記することや、よかれと思って値引き価格での販売を継続することが景表法に抵触するかもしれませんし、メルマガを送る際には特定電子メール法も意識するべきです。
特定の業種・業界にとらわれない、マーケティング法務全般における知識は重要です。

試験日程:年3回(2023年実績)
受験費用(税込):C級6,600円 B級7,700円(税込)
公式サイト:https://markelaw.jp/

マーケティング法務検定ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

画像引用元:https://markelaw.jp/

3、マーケティング解析士

日本マーケティング・リテラシー教会(JMLA)が主催する検定試験です。
「マーケティング解析士プロフェッショナル」講座には「感性」「アナリスト」「セールス」「ヒューマンコミュニケーション」の4種類の講座があり、受講者の希望する任意の3講座を修了し認定を受ければ、「マーケティング解析士 マスター」クラスに進めます。
マスタークラスでは、マーケティング戦略策定に必要な一通りのスキルとあわせて、コミュニケーション能力を高めて、確実に実務に活かせる力の習得を目指します。

試験日程:年4回程度(2024年予定)
受験費用(税込):プロフェッショナルクラス187,000円 マスタークラス 385,000円
公式サイト:https://www.marketing-literacy.org/

マーケティング解析士ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します
画像引用元:https://www.marketing-literacy.org/

4、マーケティング検定

内閣府認定「マーケティング検定」とは、公益社団法人日本マーケティング協会が主催する試験です。3級はマーケティングの基礎知識を身につけていることを確認できる内容で、2級は社会で活躍するマーケター、1級はプロフェッショナルのマーケターとしての力を認定してくれる試験です。

試験日程:3・2級は随時受験可能、1級は年1回開催
受験費用(税込):3級 6,600円 2級 9,460円 1級 14,850 円
公式サイト:https://www.jma2-jp.org/marken

マーケティング検定ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

画像引用元:https://www.jma2-jp.org/marken

5、プロモーショナル・マーケター認証資格

「プロモーショナル・マーケター」とはマーケティング活動全体を俯瞰する視点を持った新しい専門職のことで、こちらの資格試験は日本プロモーショナル・マーケティング協会が主催しています。より汎用性が高く、強力な課題解決力と、業務推進能力の習得を目指します。
試験内容は、プロモーションとマーケティングの基礎知識を問うマークシート方式の試験と、マーケティング・レポートに基づく市場環境の調査と分析、実行計画の策定計画立案を行う技術式の実技試験です。

試験日程:年1回(2023年実績)
受験費用(税込):33,000円
公式サイト:https://jpm-inc.jp/examination/

プロモーショナル・マーケター認定資格ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します
画像引用元:https://jpm-inc.jp/

BtoBマーケ担当におすすめの資格【Webマーケティング全般編】

1、IMA検定

一般社団法人IMA研究所が主催する試験で、StandardコースとProfessionalコースが用意されています。Standardコースではインターネットマーケティングの概論から広告の配信・運用管理の方法などを、Professionalコースでは広告プランニングの基本的なスキルを学びます。
Webマーケティング全般の知識を習得できるとともに、サイト分析から広告運用についての知識を学べます。IMA検定では「暗記に固執しない実務主義のマーケティングスキル」の習得を掲げており、実践に活かせる知識が身につきます。受験には、eラーニングの受講が必須です。

試験日程:Standardコース毎月 Professionalコース年2回
受験費用(税込):19,800円
公式サイト:https://ima-kentei.jp/

IMA検定ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

画像引用元:https://ima-kentei.jp/

2、ネットマーケティング検定

企業がオンラインで行うマーケティング活動の全てについて、基本的な内容を網羅した検定試験です。Web担当者に必須の「ファシリテート能力」「webに関する知識や技術」「ネットマーケティングに関する知識」「経営戦略と連動したWebブランディング能力」の4要件を評価して認定します。全40問の試験は、前半が基礎的知識に関する問題で、後半は業務での実際のシチュエーションを想定した事例問題です。

試験日程:年2回
受験費用(税込):6,000円
公式サイト:https://www.sikaku.gr.jp/nm/

ネットマーケティング検定ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

画像引用元:https://www.sikaku.gr.jp/nm/

BtoBマーケ担当におすすめの資格【Web広告運用ツール編】

1、Meta認定デジタルマーケティングアソシエイト

Meta社(旧Faceboook)が認定する資格で、Facebook、Messenger、Instagramといった広告プラットフォームにおける広告の作成や管理、広告レポートの作成や分析についての基礎的な能力を測定するものです。マーケティング施策として運用型広告やSNS活用を行う際に役立ちます。
入門レベルのマーケターを対象とした試験で、Meta社が無料で公開しているプログラムを使って試験対策を進められます。

試験日程:随時受験可能
受験費用(税込):99ドル相当
公式サイト:https://ja-jp.facebook.com/business/learn/certification/exams/100-101-exam

Meta認定デジタルマーケティングアソシエイトー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

画像引用元:https://ja-jp.facebook.com/business/learn/certification/exams/100-101-exam

2、Yahoo!広告 認定試験

Yahooが提供する資格で、Yahooが提供する広告サービスに関する知識とスキルを認定します。
「ベーシック」「 検索広告 アドバンスト」「ディスプレイ広告 アドバンスト」の3種類の試験があり、Yahoo!広告 キャンパス上には試験に対応したオンラインの学習コンテンツが用意されています。学習コンテンツを利用しなくとも試験は受けられますが、インターネットの広告の基礎から運用方法のノウハウまで幅広く網羅しているので、知識の確認に役立ちます。

試験日程:受験者の希望により随時実施
受験費用(税込):無料
公式サイト:https://www.lycbiz.com/jp/support/yahoo-ads/campus/

Yahoo!広告認定資格ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します
画像引用元:https://www.lycbiz.com/jp/support/yahoo-ads/campus/

3、Google広告 認定資格(Google AdWords認定資格)

Googleが公式に認定する資格で、Google広告(AdWords)に関する基礎および上級レベルの知識を持っている人に対して与えられます。Googleでの広告出稿を考えているのならぜひ受けておきたいところです。2023年現在、取得できる認定資格は11種類あり
・Google 広告「検索広告」
・Google 広告動画
・Google 広告測定
など、webマーケティングでよく使われる領域も一通り含まれています。認定資格のテスト対策ができる学習プログラムが用意されています。

試験日程:随時
受験費用(税込):無料
公式サイト:https://support.google.com/google-ads/answer/9702955?hl=ja&ref_topic=9028737&sjid=12107327093008320889-AP

Google広告認定資格ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

画像引用元:https://skillshop.exceedlms.com/student/catalog/list?category_ids=2847-googlehttps://skillshop.exceedlms.com/student/path/18151-google

BtoBマーケ担当におすすめの資格【アクセス解析・SEO対策編】

1、Webアナリスト検定

一般社団法人日本Web協会(JWA)が主催する検定で、Googleアナリティクスを体系的に学び、データを基にした分析・改善提案といった基礎から実務レベルのスキル取得を目指しています。
テキストで個人的に理論を学習するだけでなく、講座(1日で実施・5時間)を受講することで、実務に役立つノウハウを伝達してもらえます。

試験日程:月1回程度
受験費用(税込):17,600円
公式サイト:https://www.too.com/training/marketing/web-analyst/

Webアナリスト検定ー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

画像引用元:https://www.jwa-org.jp/webanalyst/

2、ウェブ解析士

webサイトのアクセスの状況から得られるデータを読み解き、マーケティングに活用できるスキルを身につけられます。詳しい解説はこちらをご覧ください。

3、Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)

Google公式の認定試験で、 Googleアナリティクス4の習熟度を認定する資格です。詳しい解説はこちらをご覧ください。

4、SEO検定

Webサイトの上位表示を目指すSEOのテクニックについて体系的に、トータルで習得できる資格です。詳しい解説はこちらをご覧ください。

5、認定SEOスペシャリスト

SEO検定の上位資格で、社内で即戦力のSEOリーダーとして活躍できる実務力の習得を目的としています。詳しい解説はこちらをご覧ください。

BtoBマーケ担当におすすめの資格【SNSマーケティング編】

1、SNSマネージャー

企業のSNS運用から危機管理までをトータルでマネジメントできる人材の育成を目的に、ウェブ開析士協会が立ち上げた資格です。SNS運用の戦略立案から、Twitter・Instagram・Facebook・LinkedIn・TikTokなど各プラットフォームでの特徴・使い方まで丁寧に学べます。

SNSの基礎知識を固める「初級SNSマネージャー」、SNSの運用管理者を要請する「上級SNSマネージャー」、認定講師となるための「チーフSNSマネージャー」と3講座あり、web以外にもさまざまな分野に詳しいエキスパートの講師陣がレクチャーしてくれます。

試験日程:随時
受験費用(税込):33,000円
公式サイト:https://snsmanager.jp/

SNSマネージャーー【BtoBマーケティングの資格16選】おすすめは?ジャンル別に資格を紹介・解説します

画像引用元:https://snsmanager.jp/

2、SNSエキスパート検定

一般社団法人SNSエキスパート協会が提供している「SNSエキスパート検定」は、企業向けにSNSマーケティングの知識・方法を習得するための検定プログラムです。

SNS活用に必要な用語、概念、考え方、注意点といった基礎的な知識の習得を目指す初級と、 KGI・KPI(=目的・目標)の設定方法やコンテンツの作り方・広告配信の考え方など、より具体的な実践スキルを身に付けることを目的とする上級があります。
受験には、講座受講が必須です。

試験日程:月1回
受験費用(税込):初級11,000円 上級110,000円
公式サイト:https://www.snsexpert.jp/sns-expert/

SNSエキスパート検定
画像引用元:https://www.snsexpert.jp/sns-expert/

知識を身につけるとBtoBマーケティングで進むべき道が見えてくる

BtoBマーケティングはある程度、勝ちパターンが決まっています。知識を身につけ資格を取得することで必ずしもうまくいくわけではありませんが、イノベーションや新しい取り組みを成功させるにも、まずは知識がなくては始まりません。
資格取得はその一助になりますから、BtoBマーケティングを本格的に学ぶという人は参考にしてみてください。

また、マーケティングも含め経営・マネジメントに関する幅広い知識・スキルをまとめて身につける手段として、中小企業診断士の資格や、ビジネススクールに通って取得する学位「経営学修士(MBA)」もあります。BtoBマーケティングを深め、より可能性を広げたい・高い視座で取り組みたい人は、これらも選択肢の一つになってくるでしょう。取得の難易度は上がりますが、挑戦を検討しても良いかもしれません。